月額料金 | 2,189円 |
見放題コンテンツ | 29万本以上 |
無料トライアル | 31日間 |
対応端末 | テレビ スマホ/タブレット PC ブルーレイレコーダー ホームシアターシステム プロジェクター セットトップボックス ゲーム機 ドングル端末 VRヘッドセット |
画質 | フルHD/4K/Dolby Vision®(ドルビービジョン)※デバイスや作品によって異なる |
同時視聴 | 4台(同一タイトルの同時視聴は不可) |
アカウント共有 | ◯(親アカウント:1/子アカウント:3) |
ダウンロード機能 | ◯(スマホアプリのみ) |
付与ポイント | 1200ポイント(無料トライアル中は600ポイント) |
ポイントの使い方 |
|
雑誌読み放題 | ◯(190誌以上) |
サービスの特徴 |
|
31日間無料トライアル申し込み情報の入力画面が表示されます。無料トライアルでは見放題のほか、特典として600ポイントも付与されるので、レンタル作品もポイント内なら無料で楽しめます。キャンペーン要項をタップして特典内容や注意事項を確認しておきましょう。
氏名・生年月日・性別・メールアドレス・電話番号、ログイン用のパスワードを設定します。 「メールアドレスをログインIDにする」のチェックを外すと、6~50文字以内で半角英数字・記号を組み合わせて任意のログインIDに設定できます。
入力が完了したら次へをタップしてください。
続いて、登録内容を確認し、決済方法を選択します。無料トライアル期間終了日も表示されるので、きちんと確認しておきましょう。
スマホのブラウザから申し込む場合、クレジットカードのほか、d払い・auかんたん決済・ソフトバンク(ワイモバイル)まとめて支払いなどのキャリア決済や楽天ペイが選択できます。PCブラウザからの申し込みでは、クレジットカードと楽天ペイのみの対応です。
ここでは、クレジットカード情報を入力していきます。
決済情報の入力が済んだら、画面を下へスクロールして入力情報を確認。内容に間違いがなければ利用開始をタップします。この時点でレンタル作品などの視聴に利用できる600ポイントが付与されます。
U-NEXTの無料トライアルは31日間。期間中に解約すれば料金がかかることはありませんが、解約手続き後は即時解約になるため、すぐに視聴ができなくなります(iOS版アプリからのAppleID課金を除く)。
31日間のトライアル期間が終了すると自動継続となり、32日目に初回の月額料金(2189円)が発生します。以後毎月1日に課金されるため、月の後半や月末にトライアルを開始すると、月額プランに切り替わった初月の視聴期間が極端に短くなってしまいます。
今後入会する可能性を考えた場合、無料トライアルを申し込むタイミングは月初めが良いと言えそうです。
無料トライアル期間:9月23日〜10月23日
月額プラン初月:10月24日(初回請求日)〜10月31日【8日間のみ】
月額プラン2カ月目:11月1日(初回請求日)〜11月30日